本田鍼灸療院

診療科目
診療時間

診療科目・診療時間


はり・きゅう(鍼・灸)
  
 ■ 鍼灸とは「鍼(はり)」や「灸(きゅう)」で経穴と呼ばれる「つぼ」を刺激する事により、血液改善を図る治療法です。

 血液の循環が悪いと、肩こり・腰痛・冷え症などの症状が体に出てきます。
 これらを治療する方法として、非常に効果的であることが世界的にも知られています。

 鍼治療では、長さ3〜5cm、太さ0.16〜0.24mmほどの針(鍼)を使って「つぼ」に刺激を与えます。
 人間が本来持っている治癒能力を引き出し、活性化させる事で
 薬でも治しづらい症状の根本から治療を行うことができます。
 鍼治療というと、「痛いのではないか?」という患者さんがいますが、痛みはほとんど無いため、ご安心ください。
 
 ■ お灸の治療とは、「もぐさ」を小さく捻り、それを「つぼ」の上で燃やし温熱刺激を加える治療方法で、鍼との併用により治療効果が上がります。



 ■ 鍼治療の歴史
 中国で紀元前に発祥。
 数千年もの間、漢方薬治療と共に現在でも行われている治療法です。
 麻酔薬がない時代から、手術での鎮痛効果を及ぼす為の鍼治療が古代より伝わっています。
 日本に伝えられたのは5〜6世紀頃で、今から約1500年もの前になります。
 現代日本で主に行われている、筒を通して鍼を真っすぐに打てる痛みの少ない鍼管法は
 中国の伝統的鍼治療をベースに江戸時代の日本で発祥し、発展した治療法です。

 ■ お灸治療の歴史
 起源は約3000年前の中国と言われています。
 日本に伝えられたのは約1200年前ですので、今から約800年前と言われています。
 逆子には、中国より古くから伝わる施灸するツボがあります。


 * 当院では、ディスポ針(使い捨て)使用
   太さ0.13mm、長さ3.3cmで髪の毛より細い鍼です。
 * お灸は、直接皮膚に施灸するのではなく、灸点紙を貼った上にしますので、熱さは少々感じる程度で瘢痕は残りません。 


温熱・光線

 鍼灸治療と併用しながら症状に応じて 【温熱】 【光線】 を取り入れています。  体の芯への温かさを実感できます。         

診療時間(予約制)
 予約制を基本にしていますが、当日診療希望の方はお電話下さい。
 0166−23−3091


治療時間
午前9:00〜午後0:30
午後1:30〜2:30(昼休み)
午後2;30〜4:30

 土曜日・祝祭日  午後0:30まで診療しております。
 予約の電話は、診療時間外にも受け付けています。